NY絵描きマミー

menu

最近の投稿

  • [レッジョ・エミリア式]子供のアートの褒め方3つ 2020.06.16

固定ページ

  • [NYきまぐれアート]日本で何もできず編
  • アート好きなら[ここから始める]インデックス
  • スペイン語を習う5つの理由[それは優しさ]
  • マミーが絵を描く[秘密]
  • 庭と花とマミー
  • 描く?作る?マミーの絵
  • 生きづらい人と共有したい「毒親対策」

おすすめ記事

  • 現代アートを投資に?見つけよう「買いアート」
  • 世界の現代アートが分かる雑誌7選。
  • 徹底紹介!海外アート雑誌10選
  • アートのニュースを逃さない!便利なサイト11選
  • マミーが絵を描く[秘密]
  • 庭と花とマミー
  • アート好きなら[ここから始める]インデックス
  • 生きづらい人と共有したい「毒親対策」
  • スペイン語を習う5つの理由[それは優しさ]
  • [NYきまぐれアート]日本で何もできず編
インスタギャラリー
  • HOME
  • タグ : 花

花

アーティスト

モネの絵を楽しむ基礎知識3つ

2019.11.19 yukiyoart

今回の記事では、 「印象派」の代表、 クロード・モネの絵に出会った時に 楽しめる基礎知識を3つお伝えします。 優しい色合いが好きな人、 モネ好き印象派好きはもちろん、 フランス旅行する人も必読。 アートと歴史と人が好きな…

アーティスト

[ルノワール]花だらけの60年

2019.09.09 yukiyoart

今回の記事では 印象派とも後期印象派とも言われる ピエール・オーギュスト・ルノワールの 「花の絵画」だけを集め、 ルノワールの絵の変遷が 分かるようになっています。 ついでに、所蔵先もリンクしてあるので、 リンク先の美術…

ニューヨーク

ニューヨークで桜のお花見する場所ベスト3。

2019.07.30 yukiyoart

ニューヨークには桜が沢山植えられています。 ぜひ皆さんにニューヨークの桜も知って頂きたい! この記事を読むと、 桜の基礎知識を知ることができ、 今までよりもお花見を楽しめ、 さらに桜がアメリカへ渡った経緯や、 ニューヨー…

いろいろ

毒花図鑑

2019.01.03 yukiyoart

今回の記事では、 有毒だけどきれいなお花3種類を紹介します。 きれいな毒花3種類 「綺麗な花ほど毒がある」のは、 やはり身を守るため。 今時なかなか、 庭に植えたからと言って食べることはないでしょうけど、 ペット達が間違…

いろいろ

バラ花束は「色」+「数」

2018.12.08 yukiyoart

バラの花束を贈りたい? 世の中には花束をもらうのが 好きな人と好きではない人がいますが、 意味のあるバラの花束なら 好きではない人も納得でしょう。 バラの花束なんて恥ずかしくて プレゼント出来ないと思ってるあなた! 意味…

いろいろ

バラの種類はどんだけ〜?

2018.11.19 yukiyoart

マミーガーデンにバラ(薔薇)は 5種類植えてあります。 もちろん、これまでに 植えては枯れ植えては枯れ… そして残った5つがこちら。 1つ目は野バラ。 2つ目は濃いピンクミニバラ 3つ目はうすピンクミニバラ。 4つ目は大…

いろいろ

毒も薬も「日々草」と「蔓」日々草

2018.11.16 yukiyoart

今年は玄関周りのポットに植えるため いくつか買った苗の一つが 「ニチニチソウ」 漢字では 「日々草」 毎日お花をつけることから 付けられた名前だそうです。 今回買った苗は ピンクのグラデーションと白 買うときはただのピン…

いろいろ

秋の喜び「セダム・オータムジョイ」

2018.11.05 yukiyoart

このお花、 マミーガーデン初年度、 近所の植物をチェックしていた時 一目惚れ(♥o♥) すぐホームセンターで探し当て 購入しました。 メジャーな花だったので すぐ見つかりました。 さて どこに惚れたかと言うと もう葉の色…

いろいろ

歴史ある名前をもらった、ムラサキとハナ「式部」

2018.10.27 yukiyoart

お庭に植えて便利で 綺麗なお花の紹介です。 式部のハナ マミーガーデンの ラベンダーが咲く一角の横に 間を埋めるために植えた小低木 「花式部」 名前の由来は「紫式部」 と言う紫の実を付ける低木に似ているからだそうです。 …

いろいろ

野草でも食材「雪ノ下」

2018.09.21 yukiyoart

白い可憐なお花、 赤い茎葉に入った模様、 「雪ノ下」と言う可憐な名前 日陰でも育ち、手がかからず、 ライナーでどんどん増える、だけではなく、 生薬としての効能もあり、食用でもある すばらしい植物 「雪ノ下」 マミーが子供…

  • 1
  • 2
  • >

Yukiyoマミー

Yukiyo Murakami

ニューヨーク郊外、ウエストチェスター郡の小さな家の小さなアトリエでお庭の花をモデルにアクリル絵の具で小さな絵達を描いています。2児の母。

2011年、東京で東日本大震災に遭い、直後夫の仕事で決まっていたNYへ居住。震災によりPTSDを患い、病気の回復と共に2014年より絵を描き始め、現在に至ります。

⇒ さらに…

心と自然のARTギャラリー

メジロ
how to..Wild Flowers
how to..シャクヤク

how to..猫と桜草
ユリ
モクレン

Wild Flowers
ハナミズキ
シャクヤク

how to..ユリ
猫と桜草
how to..メジロ

カテゴリー

  • アーティスト
  • アートのこと
  • いろいろ
  • ニューヨーク
  • ミュージアム
  • 絵を描きたい




最近の作品

浄瑠璃寺の猫
マスキングテープを切り抜き

  • 現代アートを投資に?見つけよう「買いアート」
  • 世界の現代アートが分かる雑誌7選。
  • 徹底紹介!海外アート雑誌10選
  • アートのニュースを逃さない!便利なサイト11選
  • マミーが絵を描く[秘密]
  • 庭と花とマミー
  • アート好きなら[ここから始める]インデックス
  • 生きづらい人と共有したい「毒親対策」
  • スペイン語を習う5つの理由[それは優しさ]
  • [NYきまぐれアート]日本で何もできず編

©Copyright2021 NY絵描きマミー.All Rights Reserved.